53件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-03-10 令和 4年 3月10日市民厚生常任委員会−03月10日-01号

なお、グループホーム運営費補助に関する集中改革の取組として、人材確保支援目的とした世話人処遇改善補助については、国の処遇改善加算取得を促す経過期間を設けるとともに、段階的に減額、廃止する一方で、国の重度障害者支援加算取得し、手厚い支援を行う事業所に対し、補助を上乗せし、行動障がい者の受入れ体制整備を促進します。  

長岡市議会 2022-03-09 令和 4年 3月定例会本会議−03月09日-04号

次に、介護職員給与引上げについてですが、国は処遇改善加算取得と本年2月から9月までの間に職員賃金のさらなる改善を行った介護事業所に対し、補助金を直接交付することとし、10月以降については臨時の介護報酬改定により事業所への支援の継続を検討しておりますが、市としましてはこれによる利用者負担が増えることのないよう、機会を捉えて国に要望してまいりたいと考えております。  

阿賀町議会 2022-03-09 03月09日-02号

このことに対して、特定処遇改善加算を今までやってきたわけですよね、少しずつですけれども、0.7%とか、今回は3%になりましたけれども。24年度に介護報酬改定で対応する、全額国庫負担から介護報酬処遇改善加算になってくると、応益負担ということになるわけです。これから先の話なんだけれども、そういうことにならないように、町としても支援ができるものはしていただきたいという質問なんですが。

新発田市議会 2021-09-09 令和 3年 9月定例会-09月09日-03号

本来の運営委託費の4分の1を市が負担していることに加えて、平成27年度以降創設された処遇改善加算にも、その4分の1が市が負担義務を負う制度となりましたが、さらに人件費格差是正目的とする特別委託料を上乗せして支出することは、市民の皆様からいただいた税金を、言わば三重とも言える形で支出していることとなり、大きな課題と捉えております。  

新発田市議会 2021-08-27 令和 3年 8月27日全員協議会−08月27日-01号

現在、その支出額は、国の定める国が2分の1、県が4分の1、市が4分の1の基準単価に加え、平成27年度から、国は同じ率で人件費処遇改善加算を行い、さらにこれに上乗せをする形で市は単独支援である特別委託料を支出しており、その額は令和2年度決算見込みで2億8,000万円を超え、資料が残っている平成14年度から令和2年度までの19年間の合計は、24億3,000万円を超えています。

三条市議会 2021-03-02 令和 3年第 1回定例会(第1号 3月 2日)

そこで、現在、不足が懸念される、介護サービスの要となるケアマネジャー確保するため、その処遇改善を促す三条市独自の処遇改善加算を新設してまいります。また、介護従事者負担を軽減するため、生活支援を分担する人材確保に取り組む生活支援コーディネーターを各地域包括支援センターに配置してまいります。  昨年、中央省庁におけるいわゆる「脱判こ」が働き方改革を象徴するテーマの一つとして注目を集めました。

燕市議会 2020-12-09 12月09日-議案説明・質疑・一般質問-01号

◆14番(長井由喜雄君) 処遇改善という問題に大きくこれ結びつきますが、今こそその抜本的な公費の投入が必要で、基本的な報酬引上げに結びつけていかなきゃいけないんじゃないかと私自身思うわけですが、現在月3万円の処遇改善加算が出されてはいますけれども、これらは介護職員のみでケアマネさんには出ていないとか、そういう問題もある。

柏崎市議会 2019-02-20 平成31年文教厚生常任委員会( 2月20日)

3つ目が、今お話いただきました新しい加算ということでございますけれども、これが処遇改善加算Ⅱというものでございまして、平成29年に増設をされたものでございます。これは、どの産業でもそうですけれども、人材不足しているという中で、保育現場職員を長期的にその職場で働いていただきたいということで、職員処遇改善するために、設けられたものでございます。  

十日町市議会 2018-12-07 12月07日-議案説明、質疑-01号

保育士処遇改善加算施設の増加幼稚園相当の1号認定者増加を受け、追加するものであります。あわせまして別添の参考資料1ページもご参照願います。  3項2目説明欄005の05生活保護費は、6,000万円の追加でございます。見込みを上回る医療扶助費介護扶助費についてそれぞれ追加するものであります。  30、31ページをお願いいたします。衛生費であります。

妙高市議会 2018-09-13 09月13日-05号

そういったことで、処遇についてのアンバランスの件でございますけども、これは私どもの軽々に言えることではございませんけども、国による介護職員処遇改善加算という制度が、これが平成21年度から設けられておりまして、こちらについては加算分について介護職員給与ですとか、あるいは賞与等増額に充てているといったところでは従前に比べては改善されてきているというふうに認識しております。

柏崎市議会 2018-03-13 平成30年文教厚生常任委員会( 3月13日)

その中で、福祉介護職員処遇改善加算というのが国から示されています。つまり、キャリアパスなどの要件を設けて、何年か任用した人を、賃金をアップさせるような体系をきちんと事業所が兼ね備えれば、賃金をアップしてよろしいと。その分加算をとれるようにしますと。こんな制度もございますので、その導入なども今、検討しております。非常勤専門員処遇改善についても取り組む所存でございます。  以上です。

十日町市議会 2018-03-01 03月01日-議案説明、質疑-01号

また、私立保育園運営事業及び認定こども園運営事業におきまして、12月議会でも補正をお願いしたところではございますけれども、公定単価処遇改善加算増額に伴いまして、さらに2,172万4,000円を追加計上いたしました。  衛生費では、市内医療機関が購入する医療機器購入への補助金に1,000万円を追加計上いたしました。  

柏崎市議会 2017-12-14 平成29年文教厚生常任委員会(12月14日)

子ども課長(石黒 謙嗣)  処遇改善加算ということで御質問いただきました。これにつきましては、国、担当の内閣府のほうで実施する、平成29年度から新たに処遇改善加算Ⅱというものが算定するようになりました。これの対象は、私立保育園幼稚園認定こども園といったところが対象になってまいります。